審美歯科

オールセラミック (ハイクオリティーTYPE)

金属の代わりに特殊な強化セラミックを使用する最先端の治療法です。
金属を使用しないため、光の透過も自然でもっとも天然歯に近いといえます。大きく口を開けて笑った時などに見える歯の裏側もすべて白くなります。また生態親和性にも大変優れています。

最も天然歯に近い人工の歯です

○天然歯に近い自然な透明感がある。
○生態親和性に優れている。
○歯ぐきに黒ずみが出ない。
○裏側まですべて白い。

メタルセラミック (スタンダードTYPE)

保険適用外の代表的な差し歯がこのメタルセラミックです。
色調、形態ともに優れています。唾液の吸収による変色や口臭の心配もありません。保険外の差し歯の中では歴史的にもっとも古く永年に渡り多くの方に使用されている歯と言えます。強度的にも優れていますのでブリッジなどにも適しています。

歯の変色や口臭でお悩みの方はセラミックで解決できますよ!

○色調、形態に優れている。
○唾液の吸収がなく変色、口臭の心配がない。
○強度的に優れているのでブリッジなどにも適している。
○永年に渡り使用されており信頼性の高い差し歯と言える。

ハイブリッドセラミック (レギュラーTYPE)

症例により内側を金属で補強する場合もあります。

セラミックとプラスチックを掛け合わせた素材です。色調、強度ともに保険適用のプラスチックに比べ優れています。
内側を金属で補強することにより幅広い症例に対応できる優れた材質です。

最近、ハイブリッドセラミックで治療をされる患者さんがとても増えていますよ!

○セラミックの透明感とプラスチックの粘り強さをあわせもっている。
○保険適応の硬質レジンに比べ磨耗しにくい。
○保険適応の硬質レジンに比べ唾液の吸収が少ない。
○保険適応の硬質レジンに比べ変色が少ない。

セラミックインレー (ハイクオリティーTYPE)

セラミック特有の透明感があるため、自然な色調が再現できます。
また唾液の吸収がなく変色や口臭の心配もありません。

○天然歯に近い自然な透明感がある。
○生態親和性に優れている。
○歯ぐきに黒ずみが出ない。
○唾液の吸収がないため、変色や口臭の心配がない。

ハイブリッドインレー (スタンダードTYPE)

セラミックの透明感とプラスチックの粘り強さを適度にあわせもった材質です。
奥歯の詰め物には最適です。

○奥歯になじみやすい。
○唾液の吸収が少なく変色、口臭の心配が少ない。
○適度な硬さと粘り強さを兼ねそなえている。
○奥歯の詰め物に最適である。

 

ファイバーコア

むし歯が深く進行してしまった場合などは歯の神経を取り除く必要があります。この神経を取り除いた部分に入れる人工の土台がコアです。コアには保険適用の物とそうでない物がありますのでそれぞれ紹介しましょう。

コア(土台)

  • ファイバー繊維を用いることで強度的にも安心でき、歯ぐきの変色や金属アレルギーの心配もありません。
  • 適度な固さで歯根に優しく歯根破折を起こしにくいという点も安心です。
  • 上に装着する差し歯がオールセラミックの時などは特にファイバーコアをお勧めします。
  • 金属を使用する従来の方法です。ファイバー素材と異なり金属特有の酸化が生じるため、歯ぐきの変色などの症状がでてしまうことがあります。

●ファイバーコア

ファイバーコア

ファイバー繊維を用いることにより強度的にも安心できて、歯ぐきの変色や金属アレルギーの心配もありません。
上に装着する差し歯がオールセラミックの時などは特にファイバーコアをお勧めします。

●メタルコア

メタルコア

金属を使用する従来の方法です。ファイバー素材と異なり酸化が生じるため、歯ぐきの変色などの症状がでてしまうことがあります。

ジルコニア

ジルコニアとは、酸化ジルコニウムを安定させたセラミックで、強度としなやかさ、美しさを兼ね備えています。

強度を補う金属の裏打ちが必要ないため、光の透過性が高く、透明感のある審美的に優れた人工歯を作製することができます。

金属よりも硬く、天然ダイヤモンドに次ぐモース硬度があり、曲げ強度に優れ、長期間の使用において、安定した性能を発揮します。金属アレルギーの心配がなく、生体親和性が高いことから、体に優しい歯科材料です。

お問い合せは

城北やの歯科クリニック

TEL:089-917-7878

メールでのご相談はこちらから